【Dead by Daylight】ナースについてのメモとか

3月の中ごろにDbDを始めて、5月頭にナースを使い始めました。ナースオンリーでやっと赤ランクが見えて来て、そろそろいろいろ考えないと勝てなさそうだなあって思ったので、考えるための材料となる数字をここにメモとして残します。

なお、アドオンによる%の増減はwikiで確認してください。

 

ブリンクによるスタン時間

ナースは固有能力でブリンク(テレポート)を持ちます。しかし、ブリンクをした後疲労によるスタンが発生してしまい、その間にサバイバーに逃げられてしまいます。

 

ブリンクによるスタン時間が非常に気になったので、右手にマウス、左手にストップウォッチを用いて求めたブリンクのスタン時間を示したいと思います。なお、測定精度はかなりガバガバなので、これくらいなんだ~くらいの気持ちでみて頂けると嬉しいです。

今回、

1) ブリンクをしてからそのままスタンに入った時のスタン時間

2) ブリンクをしてから攻撃をした後にスタンを入った時のスタン時間

3) ブリンクをしてから攻撃を行うのだが、攻撃モーションに入ってからスタン終了までの時間

の3つを計測しました。実際の場面で言うと

1) 距離を詰めている時や、攻撃が当たらないなと思って攻撃をあきらめた時

2) 攻撃を当てた時

3) 攻撃を外した時

に該当すると考えています。ただ、3) に関しては、空振りをした時の状態かつ溜め攻撃じゃない時の数字になります。全ての測定でブリンク回数は5回まで行っています。

 

 

f:id:neon11250:20180626194506p:plain

1) のとき

 

f:id:neon11250:20180626194556p:plain

2) のとき

f:id:neon11250:20180626194624p:plain

3) のとき

 

さて、ここからサバイバーを追いかけるのですが、1回目のブリンクの溜め時間を2.5秒でブリンク距離は20m2回目以降のブリンクの溜め時間を最大1.5秒、最大の移動距離を12mとして下さい。

この時どれくらいサバイバーが逃げているかは、(スタン時間+溜め時間の合計)×4を、すればいいと思います。

 

標準的なナースは2ブリンクなので2ブリンクの時を考えると、攻撃をしなかったときと外した時でスタン時間は2.5秒変わります。これはサバイバーの移動距離で言うと10mであり、ほぼ2回目のブリンク1回分に相当することが分かります。

 

むやみに攻撃を振ると負の連鎖にはいってつかまえにくくなるんだなあってことです。